2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

yecc/leex で簡易的な電卓を作ってみた

reia の Source を追ってる途中、気が向いたので yecc と leex を使い yacc/lex で言うところの "Hello World." 的な儀式である電卓を作りに挑戦してみました。gist: 13773 - GitHub reia の Source に付属する escript で書かれた yecc と leex へのラッパ…

Re:Kademliaについて細かい話

Kademliaについて細かい話 - NO!と言えるようになりたい コードを読んでもらえて、しかも、返信を頂けると、とても嬉しいです。 ありがとうございます! タイムアウトしたノード情報を保持し続ける為、churn 下でパフォーマンスが落ちる件 タイムアウトした…

Erlang で分散ハッシュテーブル(kademlia)を使った Key-Value Store 作ってみたよ

Kai に kademlia の組み込みを提案する為、試しに作っていたのですが、README に書いた How to Use の項目が動くようになったので晒してみます。 cooldaemon's ermlia at master ― GitHub 設置方法なんかも README に書いてあるので、ご興味のある方は、そち…

テスト時に smerl.erl を使って依存しているモジュールをモックに置き換える

DI しとけって話なんだろうけど(w; % ..snip.. -module(mock_foo). % ..snip.. -export([setup/0, cleanup/0]). % ..snip.. -define(REAL_MODULE, foo). % ..snip.. setup() -> {ok, Mock} = smerl:for_module(?MODULE), smerl:compile(smerl:set_module(M…

Danga::Socket を使って Echo Server と Client を書いてみた

erlang perl 間を TCP/IP で接続しようと思い立ち、そーいや Danga::Socket ってのがあったなーと思い出したので、試しに Echo Server と、その Client を作ってみた。 こんな感じで良いのだろうか? とりあえず、動いてる。 参考 URI Danga::Socket::Callba…

先日、git の alias を見直してみた

git

「alias g='git'」を設定して、.gitconfig をこんな感じにしてみた。 「g st」で「git status」となるのでタイプ数がかなり減った気がする。

vim + ManPageView で erl -man を使う

今まで、 MANPATH に /opt/local/lib/erlang/man を追加してたのですが、そもそも erlang の man は、vim 起動中にしか見ないよね?という事で、ManPageView に手を加えてみた。 78a79,82 > if !exists("g:manpageview_pgm_erl") > let g:manpageview_pgm_er…

Oreilly から 新しい Erlang 本が出るっぽい

http://www.amazon.co.jp/gp/product/0596518188 楽しみだなぁ・・・。とりあえず、目次情報求む。