2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.ifixit.com/Guide/
AIX に Template-Toolkit をインストールしようとしたら コンパイラのライセンス登録をしていなかったのでハマった。今後に備えてメモ。(最近の AIX は、ライセンス登録不要っぽい?)ライセンス登録せずに、XS 版の Template-Toolkit を make すると下記の…
鳥獣保護区さんやVim (Vi IMproved) for Mac OSXを参考にコンパイルしてみた。 コンパイルは上手く行くが、起動時に下記のようなエラーが出る。 Error detected while processing /Applications/vim7/Vim.app/Contents/Resources/vim/runtime/lang/menu_japa…
qkc インストール 下記から、「For UNIX」をダウンロード。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000501/index.html mkdir qkc cd pkc curl -O http://hp.vector.co.jp/authors/VA000501/qkcc100.zip unzip qkcc100.zip make sudo cp qkc /usr/local/bin C/Mig…
画像は、下記から失敬。 http://mentalized.net/activity-indicators/ sanple.html <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <title>progres bar sumple</title> <script type="text/javascript" src="/js/prototype.js"></script> <script> function getHTML () { var value = '日本語'.esc…</meta></head></html>
例えば・・・下記のようなページを他のユーザに見せたくない場合。http://trac.hogehoge.jp/index.cgi/wiki/MyPage/cooldaemon時間が無かったので適当に、http.conf に・・・ <Location "/index.cgi/wiki/MyPage/cooldaemon"> Require valid-user AuthType Basic AuthName "Private Pages" AuthUserFile /et</location>…
[OSX]便利ツールURLメモ OnyX VirtueDesktops quicksilver fcd lftp
AJAX …と言うか、JavaScript をバリバリ利用したサイトのテストを自動化する Open Source なツールは無いもんだろうかと…。で、Selenium が一番良さげだったので、URLだけメモ。http://www.openqa.org/selenium/ http://www.openqa.org/selenium-ide/ http:/…