2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
素直な書き方をしている*1ので、コードを読んでもらえれば AMQP が何か解ります。*2 cooldaemon's RabbitFoot at master - GitHub AMQP Client の概要 RabbitFoot という名前です。内部で Net::AMQP を利用しています。 RabbitMQ 1.7.0 が対応している AMQP …
下記の通り、2009/12/28 19:00 から、第一回 Erlang 基礎勉強会を開きます。 第一回 Erlang 基礎勉強会 : ATND 第一回は、簡単な ErlangVM の使い方*1や、リストの話*2を実際に手を動かしながら、一緒に考えて行く予定です。時間があれば、プロセス間通信の…
と言っても、やっつけ仕事ですが。 #compdef rabbitmqctl typeset -A opt_args local context state line _arguments : \ "*:argument:(stop stop_app start_app reset force_reset cluster status rotate_logs add_user delete_user change_password list_u…