2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

辞書ファイル作成ツールを perl で作ってみた

無いより、マシかなぁと。本当は SpyderMonkey を利用して、現在利用可能なオブジェクトとか、そのプロパティの一覧とか、抜き出そうかと思ったんですが、JavaScript で現在利用可能なオブエジェクトの一覧を取得する方法が解らないので、断念。ってか、Omni…

ブログバトラー

http://blogbattler.com/ http://d.hatena.ne.jp/amachang/20061218 javascript:var d=document.createElement('div');d.innerHTML='<object data="http://blogbattler.com/bbparts.swf" type="application/x-shockwave-flash" height="288" width="140"><param name="movie" value="http://blogbattler.com/bbparts.swf"><…</param></object>

Migration

rails の「rake db:migrate」と似たような事を、Catalyst でもできないか?と思い、いろいろ調べてみた。 http://search.cpan.org/~bricas/DBIx-Class-0.07003/lib/DBIx/Class/Manual/Cookbook.pod#Easy_migration_from_class-based_to_schema-based_setup h…

if 式内の .. 演算子の使い方

kazeburo 氏のハテブを眺めていたら下記を発見 naoyaグループ - naoyaの日記 - if /regexp/../regexp/隣の席の id:iwai2ug 氏とイロイロ調べてみて、下記の事が判明。 書式は、式1 .. 式2 式1 と 式2 は、正規表現である必要がない 式1 か 式2 が真なら、真 …

vim に perl インターフェースを追加

「:help perl」を眺めてビックリ。 Using the Perl interface という項目を発見。 随分と古くからあるようなので、これって常識?(汗 (ruby も python もある・・・)FreeBSD の port であれば、「WITH_PERL=1 make」で入るし source から入れる場合は、conf…

0.9 から 0.10 へバージョンアップ

以前、インストールした trac-0.9.4-ja-1 を、trac-0.10-ja-3 にアップデート ダウンロードは、下記から。 http://www.i-act.co.jp/project/products/products.html下記、URL に書いてある通りに作業するだけで完了。 http://trac.edgewall.org/wiki/TracUpg…

FireBug 1.0b2 リリース!

http://www.getfirebug.com/

HTTP::MobileAgent を例にした method の追加についてメモ

ちょっと面白い話題だったので、メモ。CodeZine:Perlで作るモバイルサイトのコツ:第5回 (モバイル, XHTML, Perl) ■HTTP::MobileAgentによる対応端末の判別 use HTTP::MobileAgent; my $agent = HTTP::MobileAgent->new; if ($agent->is_docomo){ if ($ag…