2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の .vimrc (ファイルタイプ毎に括弧の補完を切り替える)

Vim

最新の .vimrc 等は、ここで晒してます。 "==<dir>====================================================================== set backupdir=~/.vim/backup let &directory=&backupdir "==<etc>=====================================================================</etc></dir>…

バッファ切り替え時に発生する autocmd のイベントって無いのかな?

Vim

autocmd BufNewFile,BufRead *.tt inoremap [ [%%]<ESC>hiとかってやりたいのですが、perl ファイルを開いた後に、TT ファイルを開くと "inoremap [" の設定が上書きされてしまい、perl ファイルを開いているバッファに戻った時に、すごく困る。bp とか bn で発生</esc>…

syntax/javascript.vim

元々添付されている syntax/javascript.vim は、常用に耐えないので下記に置き換える。 http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1491 マシになった。エラーが出る場合は、117 行目を下記のように修正する。 function! FT_JavaScriptDoca()

2.0 リリース

ついでに、FireBug を 0.4.1 に、Selenium IDE を 0.8.3 に更新した。 タブ系機能が強くなって嬉しい。FireFox は、もっぱら JavaScript をゴリゴリ多用したサイトのデバックにか使ってないが、そろそろ常用しようかな。

[Vim]括弧の入力を少し楽に・・・ autocmd Syntax perl,ruby nmap ( i(<ESC>/\><CR>:call AddClosePair( ')' )<CR>:nohlsearch<CR> autocmd Syntax perl,ruby nmap { i{<ESC>/\><CR>:call AddClosePair( '}' )<CR>:nohlsearch<CR> autocmd Syntax perl,ruby nmap [ i[<ESC>/\><CR>:call AddClosePair(</cr></esc></cr></cr></cr></esc></cr></cr></cr></esc>…

C::P::FormValidator::Simple::Auto

C::P::FormValidator::Simple::Auto を利用すると、各 action に入る前に YAML で記述された profile を元に Validation を行ってくれる。初めは、メンテナンス性を考慮し、Profile の重複箇所を共通化するべく、Validation 用の action を定義していたが・…

YAML.pm を利用した YAML syntax checker

[id:cooldaemon:20060714] で書いた内容の YAML 版。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use YAML; my $file_name = $ARGV[0]; if (!$file_name) { print "Usage : yaml_checker.pl [YAML file name]?n"; exit; } eval { YAML::LoadFile( $file_nam…

Vim でファイルを保存すると Firefox がリロード OSX 版

はじめに、TextMate の HowTo ページを参考にして AppleScript をコピって見た。 tell application "Firefox" activate Get URL "JavaScript:window.location.reload();" inside window 1 end tellところが・・・「inside window 1」の辺りの指定が誤ってい…

クレジットカード決済の代行会社

drk7:安くて契約が簡易なクレジットカード決済サービス一覧 で、こちらが各サービスの機能や価格の比較表。順不同で優越を考慮した表ではありません。 以前、勤めていた会社で、株式会社ゼウス 、株式会社ゼロ の決済サービスを利用していたので、ちょっと訂…